過去のトピックス (バックナンバー)

 
    メッセージ
  みさくぼ路の里でマラニックのエイド
  小学生瀬尻国有林を見学
  「みさくぼ20山」冊子を製作しました
   山開き・山菜ウォーキング
  アカヤシオを求めるツアー実施
   山住古道 整備ウォーキング実施 
  郷土料理(とじくり・柏餅)
  ひいな様のごっつぉう
  ツゴノ沢大滝 氷瀑 今年も出現
 初春の深南部の山々
  水窪100山「完登証」を発行します
 粉食のご馳走(ゴッツォー)講習会
  ツルを採取って籠を編む講習会開催
 ヤマガラの門 塗り替えました
 小学生山王岩峰踏破
 うなぎパイ新人サポート
 林道奈良代線整備ウォーキング
 水窪中学校 青崩峠引率
 水窪小 野鳥の森引率
 山住峠の標識が新しくなりました
 むかし手打ちうどん
 長尾矢筈山登山ツアー
  野鳥の森ウォーキングツアー
 伝統行事再現事業「山の講」
 山住駐車場&家老平環境整備
 山住古道地図を更新しました
 &風船ものがたり
  山と渓谷
 ハナビラタケ
 ヤマビルバスターズ熊伏山登山道
 山住古道整備&看板設置
 熊伏山登山道危険個所整備
  黒法師岳の調査
 
  じゃがた祭り外部サイトリンク
 郷土料理の講習(水窪じゃがた) 
 山の駅の除草作業を行いました
 山住大駐車場展望看板取り替え 
 総会が開催されました
 水窪中校外学習に協力(夏焼集落)
水窪100山 ついに完登 
 水窪100山 98座登頂されました
 山開き&山菜採りツアー
 中根山~大野桜ウォーキングツアー実施
  杖立てを設置しました
 山住古道を整備しました
中根山~大野桜ツアー募集
看板設置除草など「観光環境整備」を行いました
「かわら版8号」が発行されました
「ひな祭り料理講習会」まんぼう延長で中止となりました
新型コロナのため「山の講」延期となりました
新型コロナのため「山フェス」中止となりました
コロナで今年も中止となりました。西浦田楽とは
ツゴノ沢大滝」が凍りました(画像追加更新しました)
中山間地域の課題と可能性
まちづくり事業審査結果
わらじ作り講習会」を開催しました
「そば打ち講習会」を行いました
登山ポスト」の点検、確認に行ってきました
山の駅に「花桃の苗」を記念植樹しました
お便りをいただきました
山ビルバスター捕獲実績
長尾矢筈山 整備後のデーター12/8
長尾矢筈山登山道の整備
小学生 池の平ウォークハイキング
長尾矢筈(1040m)の紅葉
野鳥の森ウォーキングツアー実施
野鳥の森ウォーキングツアー11/13
水窪小学生校外活動「野鳥の森ウォーキング」手伝い
水窪小学校3・4年生に「山の歩き方などを指導
家老平の周辺整備
野鳥の森ヤマガラの門修理
読売新聞に掲載された小和田駅2021
とじくり中日新聞の特集に
自然文化観光環境整備、観音山、さば地蔵
山住峠モニュメント修理
麻布山登山道危険個所整備
野鳥の森整備
山ビルバスター野鳥の森
山ビルバスター池の平登山道
山の駅七夕飾り
鹿の平危険個所整備
 山ビルバスター・熊伏山
水窪小かしの木タイム(山住古道歩き)
熊伏山登山道、橋の修理
山に生きる会10周年記念式典
山に生きる会10周年記念のぼり建て
黒法師岳遭難「捜索協力」
水窪地方のみの「郷土料理とじくり
山の駅 草刈整備
水窪中学 夏焼山同行
水窪小3、4年ヒョウ越峠~青崩峠 同行
山住古道危険個所整備
山住古道を整備
信州街道「看板取り換え
 
山住古道を整備
(山の食)
山に生きる会で実施された郷土料理のレシピ
郷土料理レシピ本静岡新聞で紹介
かわら版2020年6号
 大野中根林道ウォーキンの調査をしました
読売新聞に 夏焼集落・大嵐駅が掲載
凍結したツゴノ沢大滝を見に行く
麦飯、浮かんだ幼い記憶
 削り花教室
 めんぱ とは
ツゴノ沢大滝が凍りました 
 豆腐を大豆から作りました
 夏焼の古民家を訪問しました
 こんにゃく芋から作る在郷のこんにゃく
 奈良代林道ウォーク実施しました
 紅葉狩りツアー奈良代ウォーキング
  山ビル退治体験ツアー実施しました
 お月見の料理
  奈良代林道ウォーク実施しました
  紅葉狩りツアー奈良代ウォーキング
 山ビル退治体験ツアー実施しました
 お月見の料理
  夏焼集落散策と夏焼山ハイキング実施
  「山ビル退治ツアー.」一般募集(参加料無料)
 夏焼集落散策&夏焼山(会員限定)
 麻布山~前黒法師山~バラ谷の頭分岐 標識設置
 郷土料理(ご先祖様といただくごちそう)
 ムービーをご覧ください
 ウォーキング中止
 黒法師岳登山道に標識を設置
秘境駅小和田・塩沢・夏焼ウォーキング
中ノ尾根山登山道看板設置
「端午の節句」郷土料理
山住古道の整備をしました
 かわら版2019no.5
 山住神社駐車場展望、雑木伐採
 「郷土料理後世に伝える」中日新聞に投稿
 ツゴノ沢大滝いまだ完全には凍っていない
郷土料理講習会(もちいの料理と七草粥)
野鳥の森で拾った材料でリースを作りました
 郷土料理2(お歳取りのご馳走)
 郷土料理1(えびす講膳)
  リースの材料を探しに行きませんか。野鳥の森へ、親子で・・・
 麻布山登山道整備協力者募集
 ザ・山フェスが開催されました
  小和田~塩沢ハイキング悪天候で中止 
 親子ハイキング教室
 タガ転がし 
 山ビルバスターズ・ツアー参加しませんか? 
 ご参加ください  
 紅葉の峠道ウォーキング青崩峠古道歩こう会 
 22日 富士山に登頂した田中陽希さん水窪100山も 2座踏破
 大ヌタ山ツアーが実施されました
 水窪のために貢献した湯浅麟三郎
 通常総会終了しました
 六呂場山のシロヤシオ(昨年の様子 過去記事
 中学生の校外学習お手伝い
 カヤランかわいい
  アカヤシオが咲きました
 郷土に尽くした人 山住神社神主、山住大膳
  郷土料理試食会。過去記事をご覧ください。
  山菜の季節です。HPをご覧ください。
  田楽の里青崩峠歩こう会が29日開催されます
  山住古道の整備と山ビル駆除を行いました
 ウォーキングツアーが実施されました
  3月9日山ビル講演会を開催します
 滝が凍りました
  ザ・山フェスを開催します
  水窪五穀ダイニング
  山住展望所整備
  山歩きガイド8月11日
  池の平登山道の整備
  変更します、山歩きガイド7月16日
 六呂場峠にシロヤシオ
  アカヤシオの咲く常光寺山登山道を整備
  ニゴリ沢山のアカヤシオ(4/19)
 ヤシオツツジが見事
  山住古道の整備をしました
 水窪100山調査報告書増刷出来ました
  ツゴノ沢大滝 登山道 整備しました
 田楽の里から歩こう会のお知らせ
  青薙山・大野山・中根山ハイキング
  崩落通行止のため余裕をもってお出かけを
  青薙山・大野山・中根山ツアー参加者募集中
 滝が とてつもなく見事に凍っていた
 滝が とてつもなく見事に凍っていた
  熊谷修氏夫妻浜松消防長から表彰
  「雲海に日の出」の写真を追加しました
 水窪100山調査報告会が行われました
  水窪100山調査報告会を行います
  水窪の山で見かける野草を検索します
 水窪の山、雪景色
  山ビル駆除活動に手応え
 みさくぼ夢街道に参加
  山住古道~山住神社ハイキング(初心者ツアー)
  ギャラリーモールのザ・山フェスに出展しました
 ギャラリーモールの山フェスに出展します
  山菜を管理、静岡新聞の記事
山住古道専用駐車場を用意しました
「山の日」 オウモウ山ハイキング
道子さんのエッセー
  麻布山・前黒法師山ハイキング・ウォーク募集
山の駅で交流会を行いました。
黒バラ平の水場を調査しました
田楽の里からお知らせ
 水窪100山印刷用PDF新しくなりました
 田楽の里からお知らせ
 水窪100山印刷用PDF新しくなりました
 静岡県遭対協から感謝状を贈られました
 山住古道入り口「鳥居場」を整備しました
 青薙山・大野桜ウォーキングツアー雨天予報により中止と致します
 女城主直虎ロケ地「高根城」と「山住古道」ハイキング
 青薙山・大野桜ウォーキングツアー
オウモウ山登山道巡視
水窪100山調査員の感想などをまとめました。
新年会が開催
「山住古道」更新しました
青崩峠古道歩こう会
山住古道整備しました
大津トンネル南に展望所
ヒョー越~青崩、山歩き実施しました
 10月に水窪の山で見かける野草たち
ザ・山フェスに出展しました
北遠の果て、秋の山歩き ヒョー越~青崩
8月に水窪の山で見かけた野草たち
浜松市博物館テーマ展「山へ行こう」
池の平、白神街道、夏焼隧道ウォーキング8/11
朝日山・水梨山ハイキング実施
池の平と白神街道ウォーキング募集(8月11日)
7月に水窪の山で見かけた野草たち(2)
7月に水窪の山で見かけた野草たち
 道子さんの大満足の山旅
朝日山・水梨山ハイキング(7月23日)
道子さんのエッセイ水窪100山
池の平峠西側にコアジサイの群生
5月に水窪の山で見かけた野草たち
ごあいさつ
投稿森のこごみさん
池の平峠まで整備しました
水窪中学 校外活動「ディスカバー水窪」
常光寺山 険しい行者道 ルートはどこ?
夏焼山・塩沢集落ウォーキングが実施された
山菜・果物・農産物の 旬は 何時?
水窪100山調査を終えて
水窪中学防災講座
西浦田楽は旧暦1月18日
常光寺山行者道探索に参加しませんか
削り花と小正月のごちそう
おもてなし班地域料理勉強会
山王岩峰のてんこちょ
みさくぼ100山修正・変更を行いました。
門谷矢筈・大津山ハイキング
西浦田楽写真展・能衆と語る会
おもてなし班地域料理勉強会
みさくぼ100山一緒に登ってみませんか?
山住の野草 8月の花 更新
水窪の発展に尽くした人々(2)
西浦 田楽の里 再開
山住付近の野草更新「ヤマボウシ」
水窪の発展に尽くした人々
絶滅危惧種「キバナノショウキラン」
7/25丸盆岳調査は6/13に前倒し変更
徳久保民家の写真を追加
水窪100山調査計画表
中学生が麻布山に登山
27年度100山調査予定表
常光寺山のアカヤシオが満開になります
ミツバツツジとアカヤシオ
熊伏山ハイキング悪天候中止
熊伏山ハイキング参加者募集
打越峠にイチイの巨木
新年会が開催されました
内山節先生「山に生きる講演会」開催します
応援隊交流会の様子が投稿されました
麻布山登山ツアー実施されました
NPO法人山に生きる会を漫画で紹介
ソラモのザ・山フェスに出展しました
麻布山に登ってみませんか
池の平登山道の野草
一緒に登ってみませんか?
中ノ尾根山調査9月23日に変更
どっしり構えた不動岳
栃生山整備&養成講座
野鳥の森講習会
水窪小学校宿泊訓練の協力
天竜署が表彰
ふさこのなみだ
竜頭山山頂に登山ノート設置水窪交番
道子さんの熊伏山 最終章に 掲載
水窪中学生が校外学習
県下一の栃ノ木、地図を追加しました
応援団サポーター申込書を用意しました
前熊伏山は熊伏山と観音山との分岐点
水窪100山調査予定表
水窪の滝と沢 (戸中川,白倉川,翁川流域)
鶏冠山画像を追加しました
山のこごみさんの素敵な出会い
木庭次長が眺望スポットを紹介
鶏冠山はアップダウンの繰返し
竹人形「無事帰る」
成瀬陽一さんの沢登り講演会
竜頭山登山口に情報板
8月11日を「山の日」祝日に
シモバシラに氷柱
野鳥の森 樹木講習会
県下一の栃の巨木 発見
熊伏山ハイキングツアー
消える美味しいきのこ
山住付近の野草更新
常光寺山行者道探索
熊伏山に登ってみませんか
巨木ネズコ見学会
道子さんの「丸盆岳紀行」
ナツノタムラソウ
山住古道の探索
ペルセウス座流星群
山住峠に看板を設置しました
山の駅とタル沢渓流
草木染め体験
登山ポストの設置
常光寺山・行場巡り 紀行文
許可を得てリンクしています
常光寺山と赤い靴
山ビルバスターズ始動