9月25日 
長尾矢筈山(1,040m)ウォーキングツアーが行われました。
水窪の町中から見える象徴的な山で
二つ並んだ左側の山は門谷矢筈山(1,050,m)
右端の水窪富士と呼ばれる山はオウモウ山
写真には移っていませんがその右に観音山があります。
 
社(やしろ)の廃屋
山頂付近には 矢筈大天白神社がありモノラックも設置しましたが 
過疎や高齢化で 今は集落の近くに移転したといいます。
モノラックの レールに沿って登る。
 
 ツアーに参加した やまんば さんから 感想をお聞きしました。
 

「長尾矢筈山は」子供の項から「ケツ山」と呼んで親しんでおりました。

幹線林道大津峠が災害で傷んで通れないので長尾から登

途中から地元の人が設置したモノラックに沿って登ったのでぎみでえらかった。

道には花も何もなく ツルリンドウがまだロゼット状態でした。
花は咲いていませんでした。

青いドングリがたくさんあったので 拾って帰ってきました。

頂上は素晴らしく写真のようにほぼ水窪の町が見えました。

暑くて大変でした。息も絶え絶え えらかった。