 |
|
材料 |
そば粉 250グラム
小麦粉 50グラム
水 120cc
打ち粉
|

|
そば粉と小麦粉をよく混ぜ合わせる
|

|
120ccの水を少しづつ 粉の一粒、一粒へ まんべんなく水が届くように・・(水回し)
|

|
一つのたまに固める
硬さの調整は水を入れないで 手を濡らして微調整(手水で調整)
|

|
生地が中へ、中へ入るように よく、練ります |

|
菊練り |

|
ここで始めて打ち粉を使います |

|
生地を平にしていく |

|
伸し棒に 巻きつけて、前へ転がし、ひきつけては転がし、薄くのばしていく
左の手を生地の下へ、次の作業がしやすいように
|

|
ひきつけては、(少し力を加えながら)巻きつける位置を替えながら転がしの繰返し
|

|
1ミリくらいの厚さ(好みの厚さ)に伸したら
たたむ |

|
ほそく切る
|

|
|
 |